オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年01月30日

大泉緑地の‘中村ブランコ’について、教えてください!

「おーい!なっかむっらくん~!」
・・ていうのは、定番お決まり中村君ソング。

「お~い、おかむらくん~!」
・・ていうのは、阪神高速11号池田線と
名神高速が交わる豊中ICら辺にある広告塔。

ま、そんなコトは置いといて。

 大阪府堺市北区にございます
 大阪府営「大泉緑地」の公園内。

 あちこちの案内看板に‘中村’という
 表示があるんですよねぇ。。


いえね、、それがね、
 どーも気になって仕方ない・・・

どーも、どーしても、
 解せないんですよねぇ。。ガーン

どうして‘中村’なの?

‘田中’でも‘鈴木’でも‘佐藤’でも
‘西園寺’でも‘道明寺’でもいいじゃない。


 ‘中村’ってのはですねぇ、
 どうやらブランコの名称らしいんですよ。

 しかも、モヒカンヘアーで
 ピンク色のエスニック野郎でしてねぇ・・・ヒ・ミ・ツ
 な、なぜゆえ???

 そのブランコのあるエリアも
 ‘なかむらぐち’って
 名前がついているんですよねぇ。。

 なんでそないにも‘なかむら’に
 固執してはるのか・・

 はて?はて?はてはてな?

 ブランコの設計者、もしくは
 デザイン担当者が中村さんなのか・・?

はたまた、大泉緑地着工開発に
中村工務店(←仮想)が関与したのか・・?

「ブランコのデザインをしてみようコンテスト」で優勝したのが
地元小学生の中村少年なのか・・?

はたまた、地域の権力者の
豪商・中村氏のお名前をお借りしたのか・・?

いや、まてよ、、、
ただ単に、ブランコが大泉村の中ほどに位置するから、中村なのか・・・??

普通ねぇ、ブランコごときをわざわざいちいち公園内の案内板に表示します?
・・・しませんよねぇ。。

椅子が10列ぐらいあるすんげ~大ブランコやったらまだしも・・・
たった2つしか椅子がなくって・・・ごくノーマルですやんねぇ。。

でも、やっぱり、中村ブランコは大泉緑地のアイドル的存在に間違いない・・
と、私は予想するのですが・・・真実はいかに???

あ~ん、地下鉄の電車をどないして地下に入れたか同様、
考えれば考えるほど眠れなくなっちゃいます~!!

どなたか、私の素朴な疑問を、解決してくださいませんか?!
どうか、どうか、お願いたてまつります~~m(__)m


それにしても、
大泉緑地って、
大森林公園と詠うだけあって
樹木がワンサカで感激~メロメロ



大泉池にはユリカモメがぴゅ~んぴゅ~ん鳴き飛んでるわ、
川にはカワセミやオオルリがやって来てるわ・・・
半端やない自然たつぷりの素晴らしい公園ですやんピカピカ














ピンク色の教習車で昔は有名だった
堺のO自動車学校で免許取った私なのに・・・

堺にこんないい所があっただなんて、
知らなかった私はオバカさん。。ガーン

人生、損しておりました。はい~キョロキョロ


※ちなみに大泉緑地の位置はココ↓です音符


  


Posted by ぐらりぶ at 12:56Comments(2)Osaka 南大阪