梅田スカイビルの里山ガーデン

ぐらりぶ

2007年02月14日 15:52



 いや~、今日はバレンタインだというのに、
 雨は降り~の、風はびゅーびゅーだの、
 なんかかなんバレンタインやわ~

 我が娘達は今日は英単語の試験があるっちゅー
 のに、 昨日はチョコ作りで一日中必死こいで
 おりましたがな

 ここん所、あちこちのデパート、スーパー、
 ケーキ屋さん、コンビニ・・・は、
 バレンタイン商戦真っ只中

 都心のデパートのお菓子売り場なんて、
 人がぎゅーぎゅーひしめきあって、
 ブランドもんのチョコをしこたま買ってる
 女性がわんさか~

 で、今日は都心の中の都心と申しましょうか、
 大阪・キタでひときわ目立つ、ドデカい建物の
 梅田スカイビルの緑ある風景をば

 新梅田シティの梅田スカイビル地図はこちら)って、
 空中庭園展望台があまりにも有名だけど、なんと!
 ビルの横、地上部分にガーデンがあるんですよね~


これがまたエエんですわ
何がエエって、里山ガーデンなんですよね~

‘里山’って、本来は集落や人里に接した山のことをいうんだけど、
最近では人の手が加わった半自然の二次林の意味もあるそーな。
   ※参照 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

でもって、ローカル・コモンズとしての役割もあるそーな

そーいえば・・・
♪恋人もいな~いのに~♪・・のシモンズって、
今はどないしてはるんやろ。。(←ちょっと余談~)




ここ梅田スカイビルの里山ガーデンは、
人工ながらも川のせせらぎがとっても気持ちよくって、
樹木も常緑&落葉がわんさか植わってて、
タケ(マダケやったかモウソウチクやったか。。?)の
プチ林もあって、こ~れがまたそよそよ感たっぷりで
実にエエんです~

しかし・・・
里山を詠ってはるから仕方ないんですけっどぉ、、
地面に落ち葉ありすぎ!

ま、冬やから余計にそう思ってしまったのかも~

いやしかし!
都会のド真ん中で、こんだけの里山スペースを
作るとは、、すんばらすぃ~!!

ほんと!
梅田スカイビルを作った人はエラい
いや、このガーデンを提案した人は
表彰もんです








 ここって、樹木がどんな形してるか、
 どーいった種類があるかを、我が目で
 確かめれるのにバッチリなガーデン!
 (←ちなみにこの木は、常緑樹の株立ちの
   ハイノキです。)

 ヨドバシから新梅田シティに行く道のりって、
 工事だらけで難儀なんですが、
 ぜひ是非、梅田にお買物ついでに、
 ちょこっと寄ってみてみて~

関連記事